Raspberry Pi Zero Wをキーボードとマウスを使わずにインストールしてwifi設定する

公開日:  最終更新日:2017/11/01

Raspberry Pi Zero Wを購入したので、キーボードやマウスを使わずmacbookで設定をしてみた備忘録。

sponcer link

今回、待機電力を少しでも抑えようと思い、以下のラズパイを購入。

自動インストール

OSはNoobsがもとからインストールされているのでフォーマットやらインストール作業は割愛。

今回キーボードやマウスがなくて自動設定を行いたいので今回は自動インストールの設定を行う
cf: Raspberry Piにディスプレイとマウスとキーボートを繋がずに自動でRaspbianをインストールする

引き続きmacにマウントされたSDカード内にて、以下のファイルを編集する

startar kitのSDカードはNO NAMEというSDカード名だったのでNO NAMEでマウントされた模様。

また、/Volumes/NO NAME/osの下は、Raspbianだけ残るように他のディレクトリは削除しておく。

WiFi設定

cf: wifiにつなげられるように設定しておく。

sdカードをmacにマウントし、sshファイルを作成

wifi(2.4GHz帯に限る)の設定ファイルを次に作成する

設定が終わったらSDカードをラズパイにさして起動し、インストールが終わるまで30分ほど待ちます。

HDMIでつなげてみると接続の様子が伺えます。

インストール終了後、Raspberry Piが自動的に再起動されるので、その後以下でsshを試みる

↑がうまくつながらない場合はnmapを組み合わせてsshする。
cf: aspberry PiのIPが変わった時に何事もなかったかのようにsshする方法

(ちなみに私はwifi設定がうまくいっておらず結局有線LANでつないで、sshではいり、以下を設定しました。

最後にIPを固定しておく

初期設定

updateする

@mogmetの所感

起動時にインストールの必要があったりとしらないことによる罠が多かったですが、なんとか設定できてほっくりでございます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
PAGE TOP ↑