Ubuntuでtexを始めたが、日本語が印刷できないので頑張ってみた

公開日: 

Ubuntu8.1.0でtexをインストールしてやってみたのだが、日本語がうまく印刷できなかったので頑張ってみることにした。

sponcer link


とりあえずファイルのエンコードはeuc-jp。

  • platex file.tex

を実行し、dviファイルを生成する。
そのあとに

  • dvips file.dvi

を実行し、psファイルを生成し、ghostscriptでみてみると・・・
なんと!
日本語だけ表示されない。
そこでとりあえずpsファイルをまともに表示できるように以下のサイトを参考に頑張った。

cmap-adobe-japan1 パッケージを入れる必要があるとのことなので、

  • sudo apt-get install cmap-adobe-japan1

を実行してみると、既に最新版が入っていた。
acroreadを入れたときに勝手にはいったのかな?
次に/usr/share/ghostscript/8.63/lib/cidfmap の末尾に以下の行を追加。

  • /Adobe-Japan1 << /FileType /TrueType /Path (/usr/share/fonts/truetype/kochi/kochi-mincho.ttf) /SubfontID 0 /CSI [(Japan1) 2] >> ;
     /Ryumin-Light << /FileType /TrueType /Path (/usr/share/fonts/truetype/kochi/kochi-mincho.ttf) /SubfontID 0 /CSI [(Japan1) 2] >> ;
    /GothicBBB-Medium << /FileType /TrueType /Path (/usr/share/fonts/truetype/kochi/kochi-gothic.ttf) /SubfontID 0 /CSI [(Japan1) 2] >> ;

設定を行った後に改めて、dvipsコマンドを実行してみたところなんとかpsファイルは日本語になっていた。
しかし、lprコマンドを実行して印刷してみるとやっぱり日本語がおかしい・・・
次に

  • ps2ps file.ps out.ps

と実行し、psファイルを改めて生成し、lprコマンドを実行してみたら・・・・
日本語キターーー!
無事に日本語印刷できるようになりました。
参考サイト

6/29:追記
dvipsを実行した際に、

  • dvips: ! Bad VF file min10.vf: character code out of range

というエラーが出た。
dvips -v とした時に、Radical Eye SoftwareとASCIIのcopyright noticeが出
たら日本語対応のもの、Radical Eye Software のcopyright noticeだけだった
ら日本語非対応のもの、ということで見分けはつくらしいのだが、なぜか日本語非対応だった。
その為、以下のコマンドを実行してみたところ

  • sudo apt-get install latex-env-ja latex-extra-ja gv

ちゃんとdvipsで日本語処理できるようになった。
独習 LaTeX2ε

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
PAGE TOP ↑